Notice
2019.05.22

Information of exhibition: Automotive World 2019

人とくるまのテクノロジー展2019 展示品のご案内

出展中の製品に関する案内は、以下のリンクよりダウンロードください。

ドライバモニタリング内蔵メーター

二輪向けスマートフォン連携システム

EMS(Electronics Manufacturing Service)基板

電子ミラー

HUDレンズ成形技術

計器製品(メータ)



ドライバモニタリング内蔵メーター


二輪向けスマートフォン連携システム


EMS(Electronics Manufacturing Service)基板


電子ミラー


HUDレンズ成形技術


計器製品(メータ)



■人とくるまのテクノロジー展2019横浜 公式サイト
http://expo.jsae.or.jp/


■お問い合わせ先
日本精機株式会社 営業技術部
電話 0258-24-1695 FAX 0258-21-2152
E-Mail: hito_jim@nippon-seiki.co.jp

以 上

IR Topics
2019.05.14

Notice of partial amendment of Articles of Incorporation

詳しくは、PDFファイルをご覧下さい。
定款の一部変更に関するお知らせ

IR Topics
2019.05.14

Notice of Dividends of surplus

詳しくは、PDFファイルをご覧下さい。
剰余金の配当に関するお知らせ

IR Topics
2019.05.14

Announcement of Financial Results for the Fiscal Year Ending March 2019

詳しくは、PDFファイルをご覧下さい。
2019年3月期決算短信

News Release
2019.05.09

Start delivery of head-up displays to the high-end classes in Europe

日本精機株式会社(本社:新潟県長岡市、社長:佐藤 守人)の連結子会社で、欧州において四輪車、二輪車用計器等の販売を手掛けるニッポンセイキヨーロッパ社は、パリモーターショー2018で発表された、Daimler AG(以下、ダイムラー社)の新型SUV(メルセデス・ベンツGLEクラス)用のヘッドアップディスプレイ(以下、HUD)を納入開始いたしました。当社グループのダイムラー社向けHUDの取引は今回が初めてです。これにより、当社はドイツ自動車大手3社全てに製品を納入することとなりました。

HUDは、ドライバーの視界内のフロントガラス等に、車速や警告、ナビゲーション表示などのさまざまな情報を透過的に表示するシステムです。ドライバーの視界移動を最小限にすることで、安全運転をサポートし、また快適性を向上するシステムとして、欧州、米州、中国を中心に市場が拡大していく見込みです。欧州においてはユーロNCAP(ヨーロッパ新車アセスメントプログラム)にてHUDの搭載が推奨されています。

メルセデス・ベンツGLEクラスに搭載されるHUDは、車両のフロントガラスに投影するウインドシールドタイプのHUDで、フルカラーTFT液晶ディスプレイを搭載し、運転者の視点からおよそ3メートルの距離に表示されます。画角は9°×3°で、光源には高輝度LEDを採用し、表示画像が見えにくくなる明るい太陽光の下でも鮮明な画像表示を実現するとともに、当社の長年培った光学技術により表示画像の歪みの解消と高精細表示を可能としています。

車載向けHUDについては、当社では1998年に新潟県長岡市の長岡工場で生産を開始しました。現在は、日本、米国、英国の3国で生産を行っておりますが、2020年からはポーランドでの生産も予定しております。こうした生産拠点の充実により、QDC競争力強化と生産能力拡大を図り、グループ会社間の補完体制構築による柔軟な生産体制を敷くことが可能となりました。

今後も市場の伸びが期待されているHUD市場において、当社は、強みである光学設計・生産技術、設計から製造までの一貫した生産体制、顧客対応力/サポート力、グローバルに展開する開発拠点・製造拠点を活かして更なる売上拡大及び安心、安全な車社会への貢献に努めてまいります。

ニッポンセイキヨーロッパ社の概要

社 名 ニッポンセイキヨーロッパ社 (Nippon Seiki (Europe)B.V.)
設 立 2002年12月
所在地 オランダ 北ホラント州
資本金 350千ユーロ(2019年3月31日時点)
従業員数 169人(2019年3月31日時点)
社長 ステファン ポール



GLEクラスのHUD表示例



以 上

Notice
2019.05.08

Exhibiting at the Automotive World 2019 Yokohama

日本精機株式会社(本社:新潟県長岡市、社長:佐藤 守人)は、5月22日(水)から24日(金)までパシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(主催:自動車技術会)に出展いたします。

今回の展示では、“Your safety Our delight 安全で安心な車社会の為のHMI” をテーマに、高性能・利便性の高いヘッドアップディスプレイやクラスターメーターのご提案、更に日本精機の視認性と安全性の向上に向けた取り組みや製品を展示いたします。ぜひ弊社ブースへお越し下さい。


■主な展示品
・最新の4輪、2輪のメーター
・HUD(ヘッドアップディスプレイ)とHUDレンズ成形技術
・ドライバモニタリング内蔵メーター
・電子ミラー
・二輪向けスマートフォン連携システム
・EMS(Electronics Manufacturing Service)基板

日本精機ブース(イメージ図)


■開催日
2019年5月22日(水)~24日(金)

■会場
パシフィコ横浜(小間番号 345)

■人とくるまのテクノロジー展2019横浜 公式サイト
http://expo.jsae.or.jp/

■お問合せ先
日本精機株式会社 営業技術部
電話 0258-24-1695 FAX 0258-21-2152
E-Mail: hito_jim@nippon-seiki.co.jp


以 上

IR Topics
2019.05.07

Notice of revision of financial forecasts

詳しくは、PDFファイルをご覧下さい。
業績予想の修正に関するお知らせ